多くの子供たちを救った石井十次 公開日:2025年8月1日 ノンフィクション物語 石井十次は、日本で最初に孤児院を創設した人物であり、「児童福祉の父」と言われています。 石井十次 品子夫人と十次 馬場原朝晩学校 孤児教育会の子どもたち 炭谷小梅 (十次の良き相談者) 東北地方冷害災害児救済 音楽幻燈隊 […] 続きを読む
小野村林蔵 公開日:2025年8月1日 ノンフィクション物語 1883年,大阪市に生まれる.東京神学託に学び,佐渡、和歌山を経て札幌で牧会、月刊誌「泉」を創刊し、文書伝道に尽力。今次大戦中、弱小な教会を巨大な国家権力から守るため、力を尽くすが、その言動を特高に不敬罪、反戦運動家、社 […] 続きを読む
後世への最大遺物(2) 公開日:2025年8月1日 未分類 「清らかな欲望」を持つ 私には一つの願いがあります。この世という高校を卒業して、天国という大学に入れば、それで満足なのかというと、そうではなく、「清らかな欲望」が残っているのです。私に50年の命をくれたこの美しい地球、こ […] 続きを読む
『後世への最大遺物』(1)内村鑑三より 現代語訳 公開日:2025年8月1日 未分類 内村鑑三が記した「後世への最大遺物」という書物があります。 これは、日本を代表する思想家、内村鑑三が、夏休みに若者たちを集めて講演した内容を書き起こしたものです。 題名だけ見ても、何がテーマなのかわからないかもしれません […] 続きを読む
古代教会を祈求する旅1 公開日:2025年8月1日 古代教会を祈求する旅 新約聖書の使徒の働きやパウロの書簡などに記されている古代教会(あるいは初代教会)は、激しい迫害の時代にあっても、復活の主イエスが共に働かれた故に、神の栄光を現わし、神と隣人を愛し、進展を続け、ローマ帝国内の多くの人々に福 […] 続きを読む
令和の不平等条約 公開日:2025年8月1日 国内情勢と祈りの課題 石破総理大臣は、アメリカのトランプとの交渉で関税を25%から15%に下げました。なかなかやるじゃんと思った方もあるかもしれませんが、実はこの合意はかなり日本にとってやばいものでした。 トランプに一方的に過にされた疑いが濃 […] 続きを読む